宿に戻り、昼飯と言っても軽く食パンで済ます。
屋上で昨日の日記を書いた。
16時頃、宿の受付で、シドニーの見どころを聞いて、ロックスと
言うところにバスで行った。
ロックスと言う地名だけしか聞いていなかったので、何があるのか
分からなかったが、そこには、シドニーのシンボルでもある、
オペラハウスとハーバーブリッジがあった。
その近辺を歩きまわった。
夕方と言うこともあり、オープンカフェ(日本で言う露店だろうか)で、、
ハーバーブリッジ、オペラハウスと夕日を見ながら、仕事を終えた人達が、
ビールを飲みながら、仲間と談笑して賑わっている。
皆、癒されるようだ。
地元佐賀では、仕事帰りに賑わっているのは、小市民カジノのパチンコだろう。
日本人はなんで癒されているのだろうか?
19時半ごろ、バスで戻り、スーパーで買い物して、宿へ帰った。
シャワーを浴び、晩飯は缶詰のスパゲティとベークドビーンズを
レンジで温めて、食べた。
22時頃、食堂で日記を書いていたら、ここに、長期滞在している人達が来て、
中から鍵を掛けられ締め出された。
仕方なく別の部屋のソファーで日記を書いた。
オーストラリアにはこうした、長期滞在者と旅行者にカベがあった。