九州南部地方が梅雨明けしました。
佐賀県地方もまもなくあっつい夏がやってきそうです。
今日は、久しぶりに雨に合わずにサイクリングが出来ました。
行き先は、いつもの八幡岳。
ベンチに30分ほど横になり空を見上ていたら、眠ってしまいました。
これが、八幡岳での楽しみ。
山頂は風が強く、雲がどんどん通り過ぎていた。
汗だくになったシャツが冷えて寒くなりました。
下まで降りると、蒸し暑さが・・・
風邪に押されかるーく漕いでも時速35km。
我が家までラクラク到着です。
九州南部地方が梅雨明けしました。
佐賀県地方もまもなくあっつい夏がやってきそうです。
今日は、久しぶりに雨に合わずにサイクリングが出来ました。
行き先は、いつもの八幡岳。
ベンチに30分ほど横になり空を見上ていたら、眠ってしまいました。
これが、八幡岳での楽しみ。
山頂は風が強く、雲がどんどん通り過ぎていた。
汗だくになったシャツが冷えて寒くなりました。
下まで降りると、蒸し暑さが・・・
風邪に押されかるーく漕いでも時速35km。
我が家までラクラク到着です。
今日の天気は曇り気味でしたが、時折り強い日差しがありました。
行って来ました。
左上の山が黒髪山
佐賀県では、人気の山です。
真ん中が雌岩
左が雄岩
風が強く、乳待房では涼しかったです。
自宅から往復52kmでした。
7月22日〜7月31日まで、ホームヘルパー2級の講習に行っています。
すみませんが
その為、毎晩宿題に追われ、更新が滞っています。
果たして、対人関係が苦手なおいに、出来るだろうか・・・
今夜はいつもより、さばけました。