ブルーマウンテンで一緒だった日本人ふたりも、この宿に来ていた。
彼らの隣で、寿司とオーストラリアで手に入れたコアラのマーチを食べた。
すでに、帰国モード。
キッチンは混んでいたので、少し待ってからパスタを作って食べた。
いったん、部屋に戻って日記を取ってきたら、日本人が増えてかたまっていた。
あまり日本人のグループに入る事はしないのだが、その中に入った。
その中に、ブルーマウンテンに行く人がいたので、
地図とおすすめ情報などをやった。
こういう事が、親しくなるきっかけなのだが、
知り合いの女性が来たらそっちに行ってしまった。
ブルーマウンテンで会った人達と話し、彼らは先に部屋に戻った。
知り合いの女性が居なくなったのか、さっきの人が近くに来て、
ラーメンを食い始めた。
再び女性が来たらそっちに行ってしまった。
ふたりとも一緒に仲に入ればいいのに、そういう気はないらしい、
猫みたいな人だ。
ひとり残り日記を書いた。
またニキビになりやすかったり、お通じにも影響がありようです.­他メーカーのように良質なカカオをあまり使わず、少量のココアに­砂糖や油を入れて水増ししているのです.つまりロッテは他メーカーが1つのチョコレートを製造する際に使用するカカオの分量で2つ分のチョコレートを製造してしまいます.消費者の健康よりもコストを優先しているとしか言わざるをえません.