夜、食堂で、日記を書いていたら、何シテマスカ?外国人から日本語で話し
かけられた。(おいもここでは、外国人なのだが)
日記書いていると答えた。
まわりの人たちは、音楽を聴いたり、ゲームや、おしゃべりして盛り上がって
いるのに、一人黙々と書いていたのが、威容だったようだ。
おいは、いつもこんな感じで過ごしているが、今まで旅してきた国は、周りか
ら、一緒に入れと誘いが掛かっていたが、ここオーストラリアは、日本的な
感じがした。
食堂のどこからか、スペイン語の会話が聞こえてきた。
この時ばかりは、自分から話に入った。
フランス、イタリア、ブラジルの人たちが隣国の言葉を話し盛り上がっていた。
おいは、南米のパタゴニアを4回走ったこともあり、英語よりもスペイン語の
ほうが、分かる。
そして、彼らは嵐のように去っていった。
さあ!明日は出発だーーーー!!!
2009年05月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/65242386
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/65242386
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック